2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子 OFFICIAL BLOG

東京大学大学院 農学生命科学研究科 修士2年 25歳|厳しい環境に耐性をもつ稲の創出に関する研究中

2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子
2018 Miss SAKE Ibaraki Representative Nanako Miyauchi

【2018 ミス日本酒への想い】
私は現在、東京大学大学院で厳しい環境に耐性をもつ稲の創出に関する研究をしています。その中で得たのは、食糧問題や食材、お酒への無関心は生産者と消費者間の隔たりから生まれるという気づきです。 稲は世界中で愛される作物。日本に古くから根付くソウルフード。農業事情を知るため訪れた東南アジア(タイ・ミャンマー・べトナム)では米から作る蒸留酒、食文化に触れました。そして日本の稲作環境の美しさと技術・高品質の米・綺麗な水・人の思いが調和してつくりだされる芸術品である日本酒の素晴らしさを再認識しました。この世界に誇れる日本の知恵、日本文化を発信し、生産と消費、日本と世界の架け橋になりたいです。 20年間の競泳経験(ジュニアオリンピック出場)で身につけた体力・精神力。4歳から学んでいる日本舞踊と書道で培った伝統美を尊ぶ心・謙虚さ。澄んだ心と澄んだ瞳で、誰もが日本酒を楽しめる飢餓のない世界をつくりたいです。どうぞよろしくお願いたします。
[Facebook] [Twitter] [Instagram] [HP][2018 Miss SAKE Ibaraki]

一般社団法人ミス日本酒
[HP] [Facebook] [Instagram] [2018 Miss SAKE Finalists]

【2018 ミス日本酒 第6回 ナデシコプログラム】 WSET日本酒講座(講師:鈴木更紗様) レポート

[English follows]

こんばんは。2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子です。今日は立春立春朝搾りを皆様楽しんでいらっしゃるでしょうか。さて、第6回のナデシコプログラムについてご報告させていただきます。

f:id:nanako_miyauchi:20180222162949j:plain

【2018 ミス日本酒 第6回 ナデシコプログラム】

2018年2月4日(日)

10:00~18:00 WSET日本酒講座 講師:鈴木 更紗様

 

第6回のナデシコプログラムでは、キャプラン東京青山教室にて、WSETの日本酒講座を受講、さらに日本酒level1の資格試験も受験させていただきました。WSETは、ロンドンに本部を置く世界最大のワイン教育機関です。1969年に創設され、現在では世界70か国19言語で運営され、年間約72,000人が認定試験を受験するなど、国際的に認められている認定資格です。

 

【第6回 なでしこプログラム】 昨日は、立春でしたね。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日は続きそうですね…… そんな中、昨日は寒さも吹き飛ぶ素晴らしい経験をさせていただきました!なんと、WSETのsake講座を受講させていただき、さらにsakeレベル1資格試験も受験させていただいたのです!❇ WSETは、ロンドンに本部を置く世界最大のワイン教育機関。 1969年に創設され、現在では世界70ヶ国、19言語でWSETの教育組織が運営され、年間約72,000人が認定試験を受験するなど、国際的に認められている認定資格です😌 日本酒を全く知らない世界の人に、「日本酒ってなに?」「ワインとの違いは?」と聞かれたときに、うまく(しかも英語で!)伝えられないという苦い経験をしたことがあるのは私だけではないはず…… WSETでは、日本酒の特徴や製法を、基礎から、そして相対的に教えてくれる素晴らしいカリキュラムが用意されているのです😸 また、感覚に頼りがちなテイスティングも、「系統的アプローチ法」により、人によってばらつきの出ない、適切なテイスティングへと磨きあげることができます🌸 今回テイスティングしたのは、1、2枚目の10種。 3枚目は、お燗実習!吟醸酒や古酒を温めると味わいがどう変化するか、自分の舌で確かめました✨ お燗をつけた古酒(達磨正宗 3年)にうっとり💕 試験結果は3〜4週間後にわかるそう。どきどきしながら待っています😸 #ミス日本酒 #misssake #茨城 #WSET #日本酒 #japanesesake #賀茂金秀 #特別純米 #八海山 #久寿玉 #月の桂 #にごり #純米大吟醸 #五凛 #純米酒 #澪 #スパークリング #浦霞禅 #純米吟醸 #達磨正宗 #熟成 #三年 #蓬莱泉 #美 #大七 #純米 #生酛 #宮内菜奈子

宮内 菜奈子さん(@nanako_official_)がシェアした投稿 -

私は、国内の利き酒師の資格は保有していますが、世界共通の日本酒資格取得の機会は初めてです。またとない好機会に、立春と思えない寒空の中で、私の心は高揚しておりました。このような貴重な機会を与えてくださったWSETの皆様と、一般社団法人ミス日本酒の皆様に、深く感謝いたします。

f:id:nanako_miyauchi:20180222162859j:plain

【鈴木更紗様:WSET日本酒講座】

今回は、ワインにも日本酒にも精通されている鈴木 更紗様に、日本酒について講義していただきました。鈴木様は、WSET認定Level3 Wines and SpiritsとLevel3 SAKEを保有されているほか、コニャックの老舗ブランド「カミュ」のブランドマネージャーを務められ、さらにIWC SAKE部門のAssociate Judgeも務められている方です。WSETのグローバルのSAKE講座の講師たちの教育にも携わっていらっしゃり、お酒の教育に尽力されています。そのような素晴らしい方に、日本酒の基礎、外国からみた日本酒という多角的視点についてご教授いただき、大変感激いたしました。

f:id:nanako_miyauchi:20180222162921j:plain

講義では、日本酒の製造工程や分類などの知識、そしてテイスティングの「系統的アプローチ法」、適切な飲用温度帯(お燗実習)などを教えていただきました。この、系統的アプローチ法は、ついつい感覚に頼りがちになり、人によってばらつきの出る日本酒のテイスティングを、誰でも適切に行うことができるようデザインされたテイスティング法です。

 

香りは強いか弱いか、どのような香りなのか、味わいや酸味、甘みは強いか弱いかなど、いろいろな日本酒をテイスティングし比べることで、それぞれの日本酒の特徴を、相対的に、適切に評価することができるようになりました。最も判断が難しかったのは、余韻の長さと、甘さの強度です。飲用後、口内に残るアルコール感は、余韻ではないこと。そして、アル添酒は、醸造アルコールの作用により甘めに感じられやすいということを学びました。

f:id:nanako_miyauchi:20180222162902j:plain

お燗実習では、旨みが強いお酒ほど、温めると味が花開き、おいしいということを学びました。反対に、大吟醸酒などは、温めてしまうとアルコール感や酸味が際立つようになり、華やかな香りも感じにくくなってしまいました。自分でお燗をつけたことも、吟醸酒を温めて飲んだことも初めてだったので、教科書の知識を自分で確かめられたことはとても良い経験になりました。また、純米酒だから温めようとか、吟醸酒だから冷やして頂こうという枠組みに単純に従うのではなく、どの温度帯でお酒を頂くかを決める前に、そのお酒の特性をよく知ることが重要と感じました。

 

認定試験の結果は、約1ヶ月後に届くようです。鈴木様に丁寧に教えていただいたので、受かっていると信じております。鈴木様、本当にありがとうございました。 暦の上では春ですが、風邪がはやっておりますので、みなさまどうぞご自愛くださいませ。

 

2018 ミス日本酒 茨城代表
宮内 菜奈子 

f:id:nanako_miyauchi:20180222162915j:plain

[English abstract for the 6th Nadeshiko program]

 On February 4th, I attended the sixth Nadeshiko program. Here is the summary of what I learned in this program.This time, thanks to WSET and Miss SAKE organization, I was able to attend the WSET Sake lecture and take the WSET Sake level 1 examination. I really appreciate their kindness.

 

WSET is the biggest wine and spirits educational institution around the world. It offers their education in more than 70 countries, 19 languages. 3 years ago, it started to offer Sake classes. Ms. Sarasa Suzuki gave a lecture about the basics of Sake and how to do the tasting of Sake properly and the appropriate drinking temperature in different type of Sake. Tasting is the most difficult part for me.

f:id:nanako_miyauchi:20180222162908j:plain

We tasted as many as 10 types of Sake and understood their characteristics by comparing them with each other. WSET offers us the Systematic Approach to Tasting, in order to make our judge on Sake proper and common. It is very difficult to master and requires much practice.

 

皆さま、こんにちは。 2017 ミス日本酒の田中梨乃です。 2018 ミス日本酒ファイナリストと共に、私もナデシコプログラムを受講させて頂きました。 本日は、鈴木更紗様による「WSET日本酒講座・認定試験」でした。 WSETとは、ワイン&スピリッツ・エデュケーション・トラストの略称で、ワインやスピリッツに関わる国際的な教育機関です。 日本酒作りの概要や保管方法、また10種もの銘柄のテイスティングやペアリングなど、グループワークも交えた実践的なご教示を頂戴しました。 約7時間の講義を経て、講義認定試験の受験を致しました。 受験結果は、3-4週間後に届くとのことで、私含めファイナリスト皆の合格の知らせを心待ちにしております。 2017 ミス日本酒 田中梨乃

ミス日本酒(Miss SAKE)さん(@miss_sake)がシェアした投稿 -

 

Sake is a very unique alcohol. The range of temperature for its serving is very wide. Through the training, we learned that heating sake makes its aroma open, its texture soft and its flavor richer in Umami and sweetness. Due to these reasons, heating is mainly recommended for the certain type of sake which is rich in Umami and sweetness. This experience will surely be useful when I recommend Sake to other people and suggest how to enjoy it.

 

2018 Miss SAKE Ibaraki
Nanako Miyauchi

f:id:nanako_miyauchi:20180126221755j:plain

【2018 ミス日本酒 最終選考会」のご案内】

「日本酒は日本の尊さと感謝の心を教えてくれる存在」
日本酒をつくるためには、良質な米、きれいな水、作り手の技術が不可欠です。言い換えれば、日本には平和な世界・きれいな環境・匠な技が継承される文化があるということ。それらを象徴するのが日本酒なのでしょう。ですので、日本酒を飲めることに感謝し、また、国内外に日本酒を発信することで、日本の尊さと感謝の心を広めていければと思います。それがひいては世界中の人々の心や環境、経済に影響を与え、食料問題や飢餓問題の解決の一助になるのではと私は信じていますし、その道に向かって、社会貢献していきたいです。これが私の描くミス日本酒像であり、私の夢です。

 

「2018 ミス日本酒 最終選考会」では、稲への愛・感謝の心を伝えたく思います。國酒 日本酒への想いを皆様と共有し日本を盛り上げていければ嬉しいです。

 f:id:nanako_miyauchi:20180222111238j:plain

【2018 ミス日本酒への想い】

私は現在、東京大学大学院で厳しい環境に耐性をもつ稲の創出に関する研究をしています。その中で得たのは、食糧問題や食材、お酒への無関心は生産者と消費者間の隔たりから生まれるという気づきです。 稲は世界中で愛される作物。日本に古くから根付くソウルフード農業事情を知るため訪れた東南アジア(タイ・ミャンマー・べトナム)では米から作る蒸留酒、食文化に触れました。そして日本の稲作環境の美しさと技術・高品質の米・綺麗な水・人の思いが調和してつくりだされる芸術品である日本酒の素晴らしさを再認識しました。この世界に誇れる日本の知恵、日本文化を発信し、生産と消費、日本と世界の架け橋になりたいです。


20年間の競泳経験(ジュニアオリンピック出場)で身につけた体力・精神力。4歳から学んでいる日本舞踊と書道で培った伝統美を尊ぶ心・謙虚さ。澄んだ心と澄んだ瞳で、誰もが日本酒を楽しめる飢餓のない世界をつくりたいです。

 

f:id:nanako_miyauchi:20180222093730j:plain

 【2018 ミス日本酒 最終選考会 概要】
◯日時:2018年3月12日(月)
 開場:17時 開宴:18時 終宴:20時45分予定
◯会場:ウェスティン都ホテル京都「瑞穂の間」
〒605-0052 京都府京都市東山区田口華頂町1
www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/
◯主催:一般社団法人ミス日本酒 
◯後援:外務省、農林水産省経済産業省環境省国税庁観光庁知的財産戦略本部、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、日本貿易振興機構(JETRO)、京都府京都市JAXAJETRO申請中含む 2018年1月22日時点)
◯特別協力:ヘッケルスポーツ
◯チケット金額(税込み)
お一人様:通常価格30,000円→特別価格20,000円
※全席コースディナー及び、美味しい日本酒とお土産付き
※10名掛けのテーブル席
ドレスコード:可能な方はお着物、もしくは和物をあしらってくださると幸いです。
※早期お申し込みの方から順に良いお席をご用意させて頂きます。1月10日ファイナリスト発表会にも来場された方はその旨備考欄にご記入ください。
※キャンセルに関しましては7日前までの受付とさせていただいております。それ以降のキャンセルまたは当日のご欠席に関しましては、会場の関係上、全額代金請求させていただきますことを何卒ご了承くださいませ。
※下記口座にチケット合計金額を2月13日までにお振込頂ければ幸いです
【振込先】三菱東京UFJ銀行 銀座通支店 普通 0333279 一般社団法人ミス日本酒

お問い合わせはメールにて承らせて頂きます。
一般社団法人ミス日本酒 事務局 ticket@misssake.org
◯2018 ミス日本酒 (Miss SAKE) 最終選考会 開催のご案内はこちら
◯2018 ミス日本酒 (Miss SAKE) 最終選考会 申込はこちら

2018 ミス日本酒 お披露目会には茨城の日本酒がありましたので、皆様に振るまいました。2018 ミス日本酒 最終選考会では全国各地の日本酒を楽しんでいただけます。

 

本日出会った茨城のお酒です! #青木酒造 さんの#御慶事 #純米吟醸 です! お披露目会のようなめでたい場にぴったりの、おめでたい名前です……! #ミス日本酒 misssake #茨城 #振袖 #kimono #japanesegirl #japanesesake #宮内菜奈子 宮内 菜奈子さん(@nanako_official_)がシェアした投稿 -

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2018 ミス日本酒 茨城代表
宮内 菜奈子

Facebook2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子
Instagram : @nanako_official_
twitter : @nanako_miyauchi
HP : https://linktr.ee/nanako_official_

---------------------------------------

【ミス日本酒】
一般社団法人ミス日本酒
HP : http://misssake.org
Facebook : https://facebook.com/MissSAKEOfficial/
instagram : @miss_sake

2018 ミス日本酒 ファイナリスト / Miss SAKE Finalists 一覧
http://www.misssake.org/2018-miss-sake-finalists/

2018 ミス日本酒 茨城 / 宮内 菜奈子 Nanako Miyauchi
https://www.misssake.org/2018-miss-sake-finalists/nanako-miyauchi/