2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子 OFFICIAL BLOG

東京大学大学院 農学生命科学研究科 修士2年 25歳|厳しい環境に耐性をもつ稲の創出に関する研究中

2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子
2018 Miss SAKE Ibaraki Representative Nanako Miyauchi

【2018 ミス日本酒への想い】
私は現在、東京大学大学院で厳しい環境に耐性をもつ稲の創出に関する研究をしています。その中で得たのは、食糧問題や食材、お酒への無関心は生産者と消費者間の隔たりから生まれるという気づきです。 稲は世界中で愛される作物。日本に古くから根付くソウルフード。農業事情を知るため訪れた東南アジア(タイ・ミャンマー・べトナム)では米から作る蒸留酒、食文化に触れました。そして日本の稲作環境の美しさと技術・高品質の米・綺麗な水・人の思いが調和してつくりだされる芸術品である日本酒の素晴らしさを再認識しました。この世界に誇れる日本の知恵、日本文化を発信し、生産と消費、日本と世界の架け橋になりたいです。 20年間の競泳経験(ジュニアオリンピック出場)で身につけた体力・精神力。4歳から学んでいる日本舞踊と書道で培った伝統美を尊ぶ心・謙虚さ。澄んだ心と澄んだ瞳で、誰もが日本酒を楽しめる飢餓のない世界をつくりたいです。どうぞよろしくお願いたします。
[Facebook] [Twitter] [Instagram] [HP][2018 Miss SAKE Ibaraki]

一般社団法人ミス日本酒
[HP] [Facebook] [Instagram] [2018 Miss SAKE Finalists]

【2018 ミス日本酒 第5回 ナデシコプログラム】 着付け講座2/米・食味鑑定講座/ネイルセルフケア・パーフェクト付け睫毛講座 レポート

[English follows]

2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子です。2月3日 節分の日。凍える寒さが続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。本日は、第5回ナデシコプログラムに参加して参りましたので、ご報告させていただきます。

f:id:nanako_miyauchi:20180222172002j:plain

 【2018 ミス日本酒 第5回 ナデシコプログラム】

2018年2月3日(土)

10:00~12:00 着付け講師 前井 雅美様:着付け講座2
13:00~14:30 株式会社龍の瞳 代表取締役社長 今井 隆様:米・食味鑑定講座
15:00~17:00 株式会社マニモード 代表取締役、ミス日本酒公式ネイリスト 山田 裕美子様:ネイルセルフケア・パーフェクト付け睫毛講座

 

f:id:nanako_miyauchi:20180222171944j:plain第5回のナデシコプログラムでは、ヘアメイクアップアーティスト・着付け師の前井 雅美様に、作り帯「ふくら雀」を教えていただきました。株式会社龍の瞳 代表取締役社長 今井 隆様からは、米・食味講座と題して、お米と、お米を育てる環境、農家さんの現状や、ご自身が発見された新品種「いのちの壱(商品名:龍の瞳)」についてお話しいただきました。株式会社マニモード 代表取締役、ミス日本酒公式ネイリスト 山田 裕美子様からは、ネイルの選び方、ネイルケア方法やつけまつげの美しいつけ方、私たちが持つべき美意識について、目から鱗の素晴らしいお話を伺いました。


【着付け講師 前井雅美様:着付け講座2】  

前井様には、前回のなでしこプログラムで帯に入る前までの振袖の着付けを教えていただきました。この1週間、毎日練習して参りましたが、今回はなんと、イベント出演時に姿見や十分な広さの更衣室がない場合のことを想定し、靴を履いたまま、姿見なしの状態でのセルフお着付けに挑戦しました。十分な練習を重ねたと、自信満々に臨んだ講義でしたが、すぐに自分がどれだけ姿見に頼っていたかということに気づかされました。姿見なしでは、衿を合わせることもおはしょりを綺麗につくることもできず、苛酷な状況でもイベントを成功させてきた歴代のミス日本酒のみなさんのタフさ、真剣さをしみじみと感じ、まさに「衿を正」しました。 今回は、新たに作り帯「ふくら雀」を教えていただきました。

f:id:nanako_miyauchi:20180222171933j:plain

ふくら雀は、寒さをしのぐために羽毛をふくらませて丸くなっている雀のこと。「福良雀」とも、「福来雀」とも書き、富と繁栄を願うという意味を持つ大変縁起の良い結び方です。皇室の方が、お振袖を着られる際の結び方だそうです。本来、振袖は自装するものではなく、他装を前提に作られた衣装のため、自装することは難しいとされています。

しかし、改良枕という道具を使用することで、自装が可能となるのです。改良枕を使用するのは初めてでしたが、前井様の丁寧なご指導により、きちんとふっくら形の整ったふくら雀を完成させることができました。ただ、自装の帯は、胴側を支えているのが帯揚げ1本ということになり、非常に崩れやすいということもわかりました。今後は、1日活動しても崩れない帯を目指し、帯を固定する方法を編み出したいと思います。

f:id:nanako_miyauchi:20180222171924j:plain

【株式会社 龍の瞳 代表取締役社長 今井隆様:米・食味講座】  

今井様からは、お米と、お米を育てる環境、農家さんの現状や、ご自身が発見された新品種「いのちの壱(商品名:龍の瞳)」についてお話しいただきました。今井様は、もともと農林水産省に勤められていましたが、あるときコシヒカリの田んぼからひときわ背丈の高いイネ2株を発見。そのイネの籾は周囲のイネの籾よりも大きく、遺伝子をシーケンシングにより調査するとコシヒカリにおける突然変異からできたとは考えにくい結果が得られたそうです。そのお米は味がしっかりして甘く、これまでの食卓シーンを大きく変えるだろうという確信をもったそうです(HPより)。今井様は、このイネを新品種として登録し、「龍の瞳」として流通させるために独立を決意されました。

f:id:nanako_miyauchi:20180222171900j:plain 
龍の瞳は、大変なこだわりをもって作られたお米です。普通のお米、普通の農法では、化学肥料や農薬を用いて収量増加を目指しますが、実は化学肥料を用いると、イネにより多くの養分が与えられるので、イネの葉の緑色が濃くなり、虫が余計につきやすくなります。それを防ぐためにより多くの農薬を使用しなければならないのです。
また、化学肥料(無機態窒素)は土壌微生物や菌根菌の餌にはならないため、化学肥料の継続的使用により、土壌微生物や菌根菌は減少します。

f:id:nanako_miyauchi:20180222172751j:plain

今井様は、土壌微生物や菌根菌こそが植物を元気に生育させると考え、岐阜県で定められた農薬使用量の1/3以下の量の農薬や、有機質肥料を用いることで、龍の瞳のおいしさを追求されています。私はイネの研究をしているので、農薬や化学肥料を減らした作物栽培がどれだけ手間がかかる大変なことかわかります。土地のことや植物のことを考えた、今井様が実行されているような方法が、作物の食味や持続的栽培にとって最良の方法であると信じています。

 

【第5回 なでしこプログラム】 昨日の2コマ目は、株式会社 龍の瞳 代表取締役社長の今井隆様より、お米と、お米を育てる環境、農家の現状や、ご自身が発見された新品種「いのちの壱(商品名:龍の瞳)」についてのお話を頂戴いたしました。 龍の瞳を炊いてむすんだおにぎりを1口いただいてびっくり👀 お米のふくよかな香り、甘味が強く感じられ、おかず要らず。 今井様は、この龍の瞳がコシヒカリにまぎれて生育しているのを偶然に発見したそうです。 観察力のするどさが、幸運をもたらすのだと感じた1コマでした✨ #ミス日本酒 #misssake #japanesegirl #茨城 #宮内菜奈子 #永澤采佳

宮内 菜奈子さん(@nanako_official_)がシェアした投稿 -


実際に、炊き立ての龍の瞳でむすんだおむすびをいただき、そのしっかりとした味、甘み、お米のやさしい香りに驚きました。広いコシヒカリの田んぼから変異体を見つけられるほどの運と観察力、そしておいしいお米をつくりたいという今井様の情熱のおかげで龍の瞳が食卓に届けられ、わたしたちが食べていると思うと、龍の瞳がよりおいしく感じられました。生産者の思いを消費者が理解することで、消費者が自分たちが体に取り込むものにより強い関心をもつことができるのではないかと私は考えていますが、その思いがより深いものとなりました。この、生産者の思いを消費者へ伝える、その橋渡しの役目を担い、消費者の食べ物やお酒などへの関心を高めていきたいと、気持ちを新たにしました。

f:id:nanako_miyauchi:20180222172744j:plain


【株式会社マニモード 代表取締役、ミス日本酒公式ネイリスト 山田裕美子様】
山田様からは、ミス日本酒ファイナリストにふさわしい美意識、ネイルの選び方、そしてつけまつげの美しいつけ方について教えていただきました。これまでネイルは、自分の気に入ったデザイン・カラー・形のものをしてもらおうということしか考えていませんでしたが、ミス日本酒ファイナリスト、美のアイコンとして、爪の健康を考えてきちんとした施術をしてもらうことを考えることこそが重要と教えていただきました。

 

美意識は、細部に宿るとはよくいいますが、爪はその人の美意識をはかるのに最適な部位です。日常生活が面倒だからという理由で、自分に似合わない短さの爪にするのは言語道断。常に人に見られているという意識で、一番自分が美しく見えるようにデザインしていかなければならないと学びました。

f:id:nanako_miyauchi:20180222172013j:plain
同様に、自分の顔も自分が一番美しく見えるようにデザインしなければなりません。私たちは、生まれ持った自分の顔を、変わらないものと思いがちですが、正しい知識と技術さえあれば、メイクでいくらでも印象を変えることができます。つけまつげはまさに有用な技術で、山田様から正しいつけ方を教えていただいたあとは、目の存在感が増し、それまでコンプレックスに感じていた部分が比較的目立たなくなっていることに気づきました。

 

【第5回 なでしこプログラム】 昨日の3コマ目は、株式会社マニモード 代表取締役、そしてミス日本酒公式ネイリストの山田裕美子様より、ミス日本酒ファイナリストにふさわしい美意識、ネイルの選び方、そしてつけまつげの付け方について講義していただきました。 今までネイルは、気に入ったデザイン、カラーのものをしようということしか考えていませんでしたが、爪の健康を保つために、きちんとした施術をしてもらうことも念頭に置かなければならないと教えていただきました。 いつでも見られているということを意識して、自分自身のケアをしていきたいと思います✨ つけまつげは初めてでしたが、山田様の丁寧なご指導により、なんとかつけることができました💦 写真1枚目がつけまつげアリの写真です。いつもより目がぱっちりしていますよね😉 そして、健康的なまつげを育てるために、まつげ美容液をいただきました! 本当にありがとうございます😌 #ミス日本酒 #misssake #茨城 #宮内菜奈子 #omeme #まつげ美容液 #japanesegirl

宮内 菜奈子さん(@nanako_official_)がシェアした投稿 -

この、自分の顔をプロデュースできる可能性を見つけたことは大きな収穫で、今後私が求める大和撫子像にさらに近づけるかもしれないと、胸が躍りました。 前井様、今井様、山田様、素敵な学びをありがとうございました。

 

みなさま、今夜は節分、伝統行事を楽しむひとときをお過ごしくださいませ。


2018 ミス日本酒 茨城代表
宮内菜奈子


[English abstract for the 5th Nadeshiko program]
On February 3rd, I attended the fifth Nadeshiko program as one of the 2018 Miss SAKE finalists. Here is the summary of what I learned in this program.

f:id:nanako_miyauchi:20180222171916j:plain
[Self putting-on-a-kimono class: by Ms. Masami Maei]
Last week, Ms. Maei taught us how to put on a kimono( furisode) by ourselves. After the class, I practiced putting furisode on by myself every day. Thanks to this, this time I was able to wear the furisode quickly and beautifully.

 

皆さま、こんにちは。 2017 ミス日本酒の田中梨乃です。 2018 ミス日本酒ファイナリストのナデシコプログラムにて着付け講義を担当して頂いております前井雅美様監修のもと、自装着付けの動画及び写真撮影を行いました。 ミス日本酒の活動は、田植えや稲刈りなどを除き、必ずお振袖にてイベントへ参加させて頂きます。 日本国内のみならず、海外でも活動をさせて頂いておりますが、着付け師の方がいらっしゃらない国にも伺います。その際に自装でお着付けが出来るよう、我々はナデシコプログラムを経て自身で着付けをし活動をさせて頂いております。 浴衣や訪問着を自装で行う方はいらっしゃいますが、お振袖は帯の結び方など1人では難しい部分が多いため、他装にて着付けて頂くことが一般的です。 今回は、自装にてお振袖を着付ける流れはもちろんのこと、コツやポイントも交えながら撮影を行いました。 完成しましたら、こちらのミス日本酒公式ページにてお知らせ致します。 皆さま、ご期待くださいませ! 2017 ミス日本酒 田中梨乃

ミス日本酒(Miss SAKE)さん(@miss_sake)がシェアした投稿 -

 

Then, Ms. Maei taught us how to wear the “Obi”, which is a gorgeous, broad sash with a bow in the back for fastening the kimono. There are many ways to tie the Obi, such as puffed-out-bow, sparrow-like puffed-out-bow, bowknot and so on. This time, Ms. Maei showed us how to tie the sparrow-like puffed-out-bow by ourselves. Each type of tying has its own meaning, and sparrow-like puffed-out-bow means “Praying for the wealth and prosperity”. It was very difficult to create the beautiful tying of Obi, so I need more practice.

 

【第5回 なでしこプログラム】 本日は(日付が変わってしまいましたが)節分ですね👹 豆まき、しましたか?❇ 本日のなでしこプログラム、1コマ目は、 着付け師の前井雅美先生に、帯のつくり方を教えていただきました! 前回習った振袖の着付けまではすらすらと着ることができたのですが、つくり帯で悪戦苦闘。振袖を一人で着なければいけないこともあり、そのための練習だったのですが、結局お互いに帯を直しあうことに……💦 これからたくさん練習します😌 #ミス日本酒 #misssake #着物 #kimono #振袖 #japaneseculture #japanesegirl #茨城 #なでしこ #宮内菜奈子 #児玉アメリア彩 #山本みずき

宮内 菜奈子さん(@nanako_official_)がシェアした投稿 -


[Introduction to Rice and Agriculture: by Mr. Takashi Imai]
Second, Mr. Imai from Ryuunohitomi Co., Ltd. gave us an interesting talk about rice and agriculture. About 20 years ago, he accidentally found strange rice plants, which had quite big rice seeds, from a vast paddy field. This rice had a sweet taste and good smell after cooked, and Mr. Imai registered this rice as a new cultivar. Now he is selling it as “Ryuunohitomi”. According to him, the mutual relationship between rice plants and microorganisms in the soil is very important for harvesting good taste of rice. That is why Mr. Imai uses less chemical fertilizer and pesticide than usual agricultural method. We tasted the rice ball of Ryuunohitomi, and it smelled and tasted much better than usual rice balls. I think learning the passion of farmers helps us to cultivate our interest in what we eat every day.

f:id:nanako_miyauchi:20180222173023j:plain


[Sense of Beauty as the Miss SAKE finaliste: by Ms. Yumiko Yamada]
Lastly, Ms. Yamada talked about how to cultivate and show our sense of beauty as the Miss SAKE finalists. It is very effective to keep our nails beautiful in order to show our sense of beauty, because the nails are often observed by other people. We have to choose the good nail salons which offer good quality of technics to keep our nails healthy, as well as the beautiful design, form and colour.

f:id:nanako_miyauchi:20180222173023j:plain
Ms. Yamada also taught us how to put the fake eyelashes on properly. We can change the impression of our face if we want and fake eyelashes help this a lot. Using this technic, I am sure that I can be more ideal Japanese lady, Yamatonadeshiko.


2018 Miss SAKE Ibaraki
Nanako Miyauchi

f:id:nanako_miyauchi:20180126221755j:plain

【2018 ミス日本酒 最終選考会」のご案内】

「日本酒は日本の尊さと感謝の心を教えてくれる存在」
日本酒をつくるためには、良質な米、きれいな水、作り手の技術が不可欠です。言い換えれば、日本には平和な世界・きれいな環境・匠な技が継承される文化があるということ。それらを象徴するのが日本酒なのでしょう。ですので、日本酒を飲めることに感謝し、また、国内外に日本酒を発信することで、日本の尊さと感謝の心を広めていければと思います。それがひいては世界中の人々の心や環境、経済に影響を与え、食料問題や飢餓問題の解決の一助になるのではと私は信じていますし、その道に向かって、社会貢献していきたいです。これが私の描くミス日本酒像であり、私の夢です。

 

「2018 ミス日本酒 最終選考会」では、稲への愛・感謝の心を伝えたく思います。國酒 日本酒への想いを皆様と共有し日本を盛り上げていければ嬉しいです。

 f:id:nanako_miyauchi:20180222111238j:plain

【2018 ミス日本酒への想い】

私は現在、東京大学大学院で厳しい環境に耐性をもつ稲の創出に関する研究をしています。その中で得たのは、食糧問題や食材、お酒への無関心は生産者と消費者間の隔たりから生まれるという気づきです。 稲は世界中で愛される作物。日本に古くから根付くソウルフード農業事情を知るため訪れた東南アジア(タイ・ミャンマー・べトナム)では米から作る蒸留酒、食文化に触れました。そして日本の稲作環境の美しさと技術・高品質の米・綺麗な水・人の思いが調和してつくりだされる芸術品である日本酒の素晴らしさを再認識しました。この世界に誇れる日本の知恵、日本文化を発信し、生産と消費、日本と世界の架け橋になりたいです。


20年間の競泳経験(ジュニアオリンピック出場)で身につけた体力・精神力。4歳から学んでいる日本舞踊と書道で培った伝統美を尊ぶ心・謙虚さ。澄んだ心と澄んだ瞳で、誰もが日本酒を楽しめる飢餓のない世界をつくりたいです。

 

f:id:nanako_miyauchi:20180222093730j:plain

 【2018 ミス日本酒 最終選考会 概要】
◯日時:2018年3月12日(月)
 開場:17時 開宴:18時 終宴:20時45分予定
◯会場:ウェスティン都ホテル京都「瑞穂の間」
〒605-0052 京都府京都市東山区田口華頂町1
www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/
◯主催:一般社団法人ミス日本酒 
◯後援:外務省、農林水産省経済産業省環境省国税庁観光庁知的財産戦略本部、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、日本貿易振興機構(JETRO)、京都府京都市JAXAJETRO申請中含む 2018年1月22日時点)
◯特別協力:ヘッケルスポーツ
◯チケット金額(税込み)
お一人様:通常価格30,000円→特別価格20,000円
※全席コースディナー及び、美味しい日本酒とお土産付き
※10名掛けのテーブル席
ドレスコード:可能な方はお着物、もしくは和物をあしらってくださると幸いです。
※早期お申し込みの方から順に良いお席をご用意させて頂きます。1月10日ファイナリスト発表会にも来場された方はその旨備考欄にご記入ください。
※キャンセルに関しましては7日前までの受付とさせていただいております。それ以降のキャンセルまたは当日のご欠席に関しましては、会場の関係上、全額代金請求させていただきますことを何卒ご了承くださいませ。
※下記口座にチケット合計金額を2月13日までにお振込頂ければ幸いです
【振込先】三菱東京UFJ銀行 銀座通支店 普通 0333279 一般社団法人ミス日本酒

お問い合わせはメールにて承らせて頂きます。
一般社団法人ミス日本酒 事務局 ticket@misssake.org
◯2018 ミス日本酒 (Miss SAKE) 最終選考会 開催のご案内はこちら
◯2018 ミス日本酒 (Miss SAKE) 最終選考会 申込はこちら

2018 ミス日本酒 お披露目会には茨城の日本酒がありましたので、皆様に振るまいました。2018 ミス日本酒 最終選考会では全国各地の日本酒を楽しんでいただけます。

 

本日出会った茨城のお酒です! #青木酒造 さんの#御慶事 #純米吟醸 です! お披露目会のようなめでたい場にぴったりの、おめでたい名前です……! #ミス日本酒 misssake #茨城 #振袖 #kimono #japanesegirl #japanesesake #宮内菜奈子 宮内 菜奈子さん(@nanako_official_)がシェアした投稿 -

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2018 ミス日本酒 茨城代表
宮内 菜奈子

Facebook2018 ミス日本酒 茨城代表 宮内 菜奈子
Instagram : @nanako_official_
twitter : @nanako_miyauchi
HP : https://linktr.ee/nanako_official_

---------------------------------------

【ミス日本酒】
一般社団法人ミス日本酒
HP : http://misssake.org
Facebook : https://facebook.com/MissSAKEOfficial/
instagram : @miss_sake

2018 ミス日本酒 ファイナリスト / Miss SAKE Finalists 一覧
http://www.misssake.org/2018-miss-sake-finalists/

2018 ミス日本酒 茨城 / 宮内 菜奈子 Nanako Miyauchi
https://www.misssake.org/2018-miss-sake-finalists/nanako-miyauchi/